まち福びより

日ごろの出来事を心で見つめる日記

人材は宝

仕事場って、その都度新たな課題や問題にぶつかるように、色々ありだけど 「人材は宝」と心が実感した2021年10月6日。 私の心に深く残った一日となった。 4人のみの小さな部署。ここのところ、あらゆる場面で自分の精神的な行き詰まりを 感じ、どうしたらい…

小さな幸せ時間

平日のスケジュールから開放され、リラックス出来る週末の朝。 いつも通りの時間に起きて、ひんやりとした朝の空気を愉しむ。 顔を洗って軽めに、雑穀米の塩むすびをひとつ食べて 好きな和風の曲を聞き、お抹茶を頂きました。 私には、とても心地よい時間に…

「今」を大切に

再スタートを切った私。 未来を開くのだと心に誓った。 今,出来ることから一日の流れを見直す。 平日は、体の疲れ方に注意をはらい、 早めに寝て、体調をいつもの調子でいられるように 心がける。 朝は、掃除から一日のスタートを切る。 心は「感謝」ではじ…

初!朝ごはん

離婚届を出して、慌ただしくしていたけど、 気持ちは、やはりスッキリとしたみたい。 モヤつきが、もはや無いから。 書類上の事だけど、今まで随分と余計なモヤモヤを引きずっていた 事にハッキリさせたから、気づいた。 今朝一人暮らしを始めて、初めてご飯…

決断の時

別居して2年が過ぎた。 いつも週末は、一緒にご飯を食べて、程よい距離を置いていた。 けれど曖昧なままで、お互いの為になるのかな… 別居2年目を迎えようとした頃、そう云う思いが沸き立ったの。 曖昧な状態で新たな道が開くとは、どう考えても思えなかっ…

言葉を整える

当たり前のように毎日使っている言葉。 Yちゃん先生の学習会で、私達は過去に生きる事も、未来に生きる事も出来ない。 常に今を生きている存在であると。 今この一瞬を生きている、今の連続を生きている。 今を大切に生きようと思うと、言葉も大切にしたい…

本音に向き合う

ようやく週末に入り体を休めて、浅い反省のままにしていた O君の件を振り返った。 自分の不用意な言動が、原因となって招いた結果である。 同じ繰り返しをしない為にも、自分の内面を観た。 言葉を発する以前に、心の中で思っていた事が、 きっと自分本意で…

建前

職場で空気の如く働いている、聡明なO君。 余計な苛立ちとかも、あまり見たことがない。 無口な訳ではない。 話をする時も自然体で 何気ない会話を楽しみ、深入りもしない。 過去の職場の人間関係も、嫌な思いをしたことがないと言っていた。 先日、そんなO…

諦めない

縁あって一ヶ月に一度、「ジョセフ マーフィー」の潜在意識の学習会を Yちゃん先生から学ぶ。 無料で開いて下さるご厚意に甘えて、かれこれ4年程になる。 車で行きは1時間半、帰り道は混むので2時間程。 時に、帰りの渋滞が半端なく4時間に及ぶ。 昨日がそ…

心が喜ぶ

ここのところ、毎日朝イチの掃除が出来て来ると、 忙しい中に置いても、スムーズに事が運ぶように感じています。 何より心が喜んでいる! 以前は、朝モヤモヤして起きていた。 モヤ~っと、心が重たかった感じ。(+_+) 学生時代からそんな覚えがある。 布団の…

心の眼を育む

働いていると、いつの間にか人からの評価を、無意識で求めていた。 それって、自分で自分を疲れさせていない? 心の眼でみたら、きっと周りの人をも疲れさせているはず。 貪っていた私の心。 突き放して自分を観てみると、実務能力は高めたいけど、 余計な気…

朝を整える

週末を迎えようやく、しっかりと部屋掃除が出来てホッとしました。 よく眠れたから、スクっと起きられた事に感謝~! 朝イチの掃除が一日の流れを、スムーズにしてくれるように感じたの。 やっぱり、サッパリするには「掃除と片付け」が一番ですネ~。 心に…

一歩前へ

同系列職場のYさん、ここのところ会って無かった。 出勤途中、久々見かけ声をかけた。 なんだか溜め込んで体が重そうに見えた。(・_・;) 乗り換え時間の間、話すると仕事を抱え込んで、ストレスがMAXの様子。 お互いに仕事で手一杯なのだが、どうにかしてス…

心を整える

今日は仕事場で、とてもストレスになる場面に出くわした。 そして思いっきりマイナス感情を引きずって、帰宅する羽目になった。(-_-メ) このままじゃ、私の心がマズイ! カフェに立ち寄り、サンドイッチとカフェラテでひと息入れた。 お腹を満たし、落ち着い…

体を整える

半年前,仕事場が忙しく、疲れ果てしまった。 体調不良でも休む理由にはいかず、困り果てていたところ、同い年の友人Tから 「私達の年代になってくると、食事量を減らすことで、消化に使うエネルギーを 疲労回復に使う手もあるヨ。」とアドバイスしてくれた…

はじまりにあたり

~~~ はじめまして、平日は肉体労働で週末グッタリですが、 四捨五入すると60歳になる年代に来て、このままで人生終われないナ と思い立ち、息子から教わりながらブログにチャレンジ! ある時一瞬、自分の部屋でおかっぱ頭の女の子が浮かび上がるました。 …